
一般社団法人DeFi協会(Japan DeFi Association、JDA)に、日本円ステーブルコインJPYCを運営するJPYC株式会社が入会しました。
JPYC株式会社について
JPYC株式会社は2019年11月に創業し、2021年1月に日本初のERC20自家型前払式支払手段として日本円連動ステーブルコイン「JPYC」を発行しました。JPYCをより多くの方にご利用いただくためにも、親和性の高い事業者との業務提携を積極的に進めています。
日本円ステーブルコインのJPYC|一般社団法人DeFi協会入会および代表岡部のアドバイザー就任のお知らせ
DeFi協会では、「ナレッジ共有」「ビジネスマッチング」「政策提言」の3つを主な活動内容として、日本のDeFi普及および市場整備に向けて取り組んでいます。
DeFiに関心のある企業様はぜひDeFi協会へ入会いただき、共に市場を牽引できますと幸いです。現時点で、何かDeFiに関する取り組みを行なっている必要はありません。
DeFi協会概要
協会名:一般社団法人DeFi協会(DeFi Association、JDA) 設立日:2021年6月30日
連絡先:office@jda-defi.org
住所:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号