
一般社団法人DeFi協会(Japan DeFi Association、JDA)に、NFTマーケットプレイスを運営するSBINFT株式会社が入会しました。
SBINFT株式会社 高 長徳 氏のコメント
SBINFT株式会社は、NFT発行・販売・二次流通を備えたマーケットプレイス『nanakusa』などを運営しています。この度、NFTに関するDeFi調査・研究を目的として、日本DeFi協会へ加入いたしました。SBINFT株式会社は、イーサリアムを中心にブロックチェーンを活用した基盤開発を行っており、加えてDeFi領域を得意とするリサーチャーが複数名在籍しています。協会会員の皆様とともに、日本国のDeFi発展に貢献したいと考えております。
DeFi協会では、「ナレッジ共有」「ビジネスマッチング」「政策提言」の3つを主な活動内容として、日本のDeFi普及および市場整備に向けて取り組んでいます。
DeFiに関心のある企業様はぜひDeFi協会へ入会いただき、共に市場を牽引できますと幸いです。現時点で、何かDeFiに関する取り組みを行なっている必要はありません。
DeFi協会概要
協会名:一般社団法人DeFi協会(DeFi Association、JDA) 設立日:2021年6月30日
連絡先:office@jda-defi.org
住所:〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番1号